|
M325 ヌンヌン コマンドカー(M325 Nun-Nun Command Car)は、イスラエルで開発、運用された軍用車両である。 == 概要 == M325は、イスラエルのオートモーティブ・インダストリーズ・リミテッド社(AIL社)によって、ダッジ パワーワゴンをベースに開発された四輪駆動の中型軍用車である。1970年-1993年まで、イスラエル国防軍(IDF)によって使用された。イスラエル軍では以前から、ダッジ ウェポンキャリア、およびダッジ パワーワゴンを使用しており、これらの後継車両として開発されたものである。ヘブライ語で"ウェポンキャリア"を表す言葉の頭文字から、"ヌンヌン"(Nun-Nun)というニックネームが付けられている。 AIL社では、M325を開発する前から、ダッジ M601 パワーワゴンのライセンス生産を手掛けており、イスラエル軍に車両を供給していた。1970年に、これまで使用していたダッジ パワーワゴン、ダッジ ウェポンキャリアを更新するため、M325が開発された。この車両は、ダッジ M601のシャーシにクライスラーのエンジンを搭載し、AIL社製の車体を載せたものであった。初期に生産されたモデルは、フロントグリルの格子が縦方向で、円形のヘッドランプを持っており、後期に生産されたモデルでは、フロントグリルの格子が横方向になり、ヘッドランプは長方形の形状になっている。また、後期モデルでは、ディスクブレーキやパワーステアリング、ウインチの追加装備などのアップグレードが行われている。 File:AIL M325 and M462 ABIR.jpg|M325後期型とM462 Abir File:AIL M325 Command Car.jpg|民間に払い下げられたM325後期型 File:Yad-Mordechai-Nun-Nun-2.jpg|M325の車体後部 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「M325 (軍用車両)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|